技術紹介

お客様のご希望に沿って、
熟練の技で職人が丁寧にプリントいたします。

熟練の職人がひとつひとつ丁寧に
ウェアプリントの最もポピュラーなプリント方法が、スクリーンプリント(俗にシルクプリント)です。お客様のご希望に沿って最適なインクをそのつど調合しプリントするので、それは奥深く様々なインクの種類や技法があり、「職人プリント」とも呼ばれています。

あらゆるプリント技術でサポート
例えば、水性ラバータイプ、アメリカンラバー、発泡、蛍光、金銀メタル、ラメグリッター、昇華防止、抜染風レトロ、ひび割れ、厚盛り、金銀箔多色刷り、水性ゾルタイプ、プラスチゾル、四色分解プラスチゾル、刺繍風、エナメル、ヒップ&サイ、ロングレッグ、ネック&ボディプリントなどが出来ます。大小ロットのスクリーンプリント案件は、1日約100版前後で合計数量は3000~4000枚くらいです。人員補強時のキャパシティは日産7000枚です。
その他にもカラーレーザー転写プリント(白生地用、カラー生地用、リタックカラー、ナイロンリタックなど)やチームロゴや番号などに使用されるカッティング転写プリント(ラバー、マット、昇華防止、ストレッチ、グリッター、フロッキー、再帰反射、蓄光、レインボウ、高品質メタリック、レパード、カモフラージュなど)も可能です。

刺繍やスポーツウエアもお任せ下さい
また、パートナー工場による、刺繍ワッペンやダイレクトデザイン刺繍や弊社との協力作業で行うプリント&刺繍の複合マーキングも可能です。
その他、スクリーンカラーレーザー転写(白フチ、透明フチ有り)、全面インクジェットプリント、全面昇華転写によるオーダーシャツ、全面プリントタオル、別注幟、団旗、ステッカー等々のお見積りも お気軽にお尋ねください。(要デザインデータ入稿)
中でも、オーダー昇華プリントウェアは、製品になる前の生地を裁断し、デザインをフルカラーで昇華転写した後に縫製します。昇華転写プリントによるオーダーシャツやオーダージャケット製作は、ウェア全体をプリントで表現できるので、クラブやチームウェアを始め、会社やお店のユニフォームとして個性を表現することが出来ます。
